うーん。Nタイル・・・Nタイル・・・。
Nタイルがどうかしたの?
いや、説明書に名前が載っていないので見たまんまに名づけたんだけど、これで良いのかなって。
名前をつけるのってそんなものよ。
Nタイルはどんな風に使うの?
Nタイルとは?
Nタイルは2つの曲線と直線が混ざったタイルで、直線や曲線、2in1など様々な使い方ができます。
実はNタイルと逆Nタイルがあるのですが、見た目が実に似ていて慣れていないとパっと見は見分けが付きません。
Nと逆Nの見分け方
ボールを転がしてみるとよく分かるのですが、片方は曲線に沿ってカーブして、もう片方はまっすぐ直線方向に進みます。
ちなみにこのタイルはザ・ゲームのコースというパズルゲームができるセットに入っているのですが、私はNタイルを使うべき問題で逆Nタイルを使っていたため「なにこれ一生クリアできないじゃん・・・」と10分ばかり頭を抱えた経験があります。
もしザ・ゲームをすることがあれば、皆さんもNタイルと逆Nタイルの向きにはお気をつけて!!
あとがき
今回はNタイルの紹介でした。
直線・曲線・2in1と様々な使い方ができる便利なタイルのため、ぜひ使ってみていただきたいタイルの1つです。入手はお値段的にも下記のザ・ゲームのコースがおすすめです。
このパーツはどこで手に入るの?
主にザ・ゲームの「コース」で手に入ります。この他の入手方法は下記の関連リンクにあるパーツ一覧からご覧ください。
ザ・ゲームの中でも「コース」はここで紹介したタイルなどレアタイルが8つも入ったお得なセットで、これ単品で遊べるのもおすすめポイントです。
関連リンク
●GraviTraxパーツ一覧
各商品に入っているパーツの数と、各商品のページを確認できます。パソコンで見るとパーツ画像の位置が固定されるので、可能ならスマホよりパソコンでの閲覧をおすすめします。
●パーツ紹介動画はこちら
黒い背景で音楽とともにパーツがぐるぐる回るだけの紹介動画が流れます。このページの上の方にある動画のロングバージョンです。
コメントお待ちしています!!
いつも最後までご覧いただきありがとうございます。ここまで読んでくださった方は、是非この記事のどんなところが好きだったかこのページの一番下にあるコメント欄にコメントをお願いします!
コメントは何でもかまいません。「この●●が良かった!」といった感想から、「このセットで組めるコースが見たい」「こんな情報が欲しい」といったご要望などもコメントお待ちしております。
それからGraviTraxはドイツのラベンスバーガー社の商品のため、ドイツでは売っていても日本では未発売の商品も多数あります。なので個人的な野望ですがもっと日本にGraviTraxを広めて国内流通する商品を増やしたいと思っています。
「私も日本にもっとGraviTraxを広めたい!」「この記事が良いな思いました!」という方は、ぜひ記事のシェアやブログのコメント・YouTubeのチャンネル登録や高評価ボタン、YouTubeへのコメントをお願いします。
また次回の投稿もぜひ楽しみにお待ちください!
●コース紹介動画はこちら
補足とおねがい
公式サイトやマニュアルに正式名称が載っていないパーツも多いため仮称で記載していることもありますが、もし何らかの誤りがあった場合はコメントでご指摘いただけると大変助かります。
また、パーツの使い方については私が知らない&思いつかない使い方もたくさんあると思いますので、「こんな使い方がありますよ!!」というものがあればコメントで教えていただきたいです。その際は差し支えなければ「●●さんからのご紹介」として追記したいと思いますので、ぜひよろしくお願いします。
それから、GraviTraxの「こんな動画が見たい」「こんな記事が読みたい」「こういう情報が欲しい」といったご要望などもコメントお待ちしております!
コメント ※スパム対策で承認制です
コメント一覧 (2件)
Nタイルの正式名称はフォーインワンタイルです。
重吉さん、コメントありがとうございます!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1T-hLIBz05q4QMlt7xQ63Y1SrnG_3HYWchF_nLXvYkJg/template/preview
そうなんですね。私てっきり、クリスさんがこのシートで書いている【フレキシブル2in1タイルA】が正式名称だと思っていたんですが、
どこかに4in1タイルっていう表記が見れるところがあれば、URLを教えていただけませんか?