クリスマスプレゼントは【PROスターターセットかアクションセット ツイスト】がおすすめ!amazonに行く

【グラヴィトラックス】瞬時にルートを切り替えるスイッチが見れるコース

動画全編はYouTubeでどうぞ!

たま

あっ・・・当たる!!?

ono3

いや、これ当たらないんだよ。

たま

ちょっとドキドキしたわ。

ono3

シュババッ!! って動くのカッコいいよね。

目次
スポンサーリンク

かんたんコース解説

2つのボールが当たりそうで当たらないコースです!!

パっと見は左右対称のコースなんですが、じっくり見ると左右で微妙に高さが違って、同じタイミングでボールが動き出してもちょっとだけズレるようになっているので、ぶつからないんです!

例えばスタート直後は写真のように青の方が早く動き出しているのに、その下のジャンクションタイル(Xタイル)を通過するのは赤が早かったりします。

スポンサーリンク

今回の見どころ

中盤のスイッチ

今回の見どころはここですね。冒頭のスタート直後のぶつからないところもそうですが、中盤にあるこのスイッチ部分もボール同士の距離が近すぎず遠すぎずでギリギリ通過できています

こんな感じで青いボールが先に近づいたあとは・・・

一瞬で切り替え

シュババッ!! と、スイッチが左右に振り分けています。動画だと一瞬ですね。

赤青ボールのトランポリン

あとは最後にまたトランポリン。やっぱり私は複数のボールがこうやって浮いてる絵が好きです。

ちなみに奥の方に映っているシルバーのなにかは、子どもが着地台タイルの上に銀色のボールを並べまくって作ったオブジェです。

あいにくこれの写真はないのですが、真上からみるとシンメトリーになっているので、うまくバランスとって作ったなー。と思いました。

スポンサーリンク

今回の主役パーツ紹介など

この動画の主役パーツ

●追加パーツ:トランポリン

動きが楽しい、個人的には追加パーツの中で1番おすすめのパーツです! 調整に手間がかかるのも愛らしいところ。

もっとパーツが欲しいときは?

GraviTraxが好きになるとパーツの数を増やしたくなると思いますので、価格を抑えようと思ったらamazonや駿河屋で購入するか、抵抗がなければ中古もおすすめです。

メルカリ、ヤフオク等はもちろん、近所のディスカウントショップやリサイクルショップなどに眠っていることもあります。

コメントお待ちしています!!

いつも最後までご覧いただきありがとうございます。ここまで読んでくださった方は、是非この記事のどんなところが好きだったかこのページの一番下にあるコメント欄にコメントをお願いします!

コメントは何でもかまいません。「この●●が良かった!」といった感想から、「このセットで組めるコースが見たい」「こんな情報が欲しい」といったご要望などもコメントお待ちしております。

それからGraviTraxはドイツのラベンスバーガー社の商品のため、ドイツでは売っていても日本では未発売の商品も多数あります。なので個人的な野望ですがもっと日本にGraviTraxを広めて国内流通する商品を増やしたいと思っています。

「私も日本にもっとGraviTraxを広めたい!」「この記事が良いな思いました!」という方は、ぜひ記事のシェアやブログのコメント・YouTubeのチャンネル登録や高評価ボタン、YouTubeへのコメントをお願いします。

また次回の投稿もぜひ楽しみにお待ちください!

●コース紹介動画はこちら

この投稿をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2023/9に子どもが買ってきたGraviTraxにどハマりした1983年生まれ。なおこのブログができたのは2024/1。

最近は妻とMTGでブルームバロウのブロック構築で対戦するのが日課。ゲームは10月に出るディアブロ4の拡張まではBrotato三昧と思っていたら、9月末のTGSで出たメタファー体験版に心打たれ、発売後はメタファー三昧に。

コメント

コメントする

目次