ソニックといえばやっぱりグリーンヒルのループだよね。
ええと? 青いってことはヘッジホッグなソニックかしら?
そうそう。ちなみに私はゲームギアのソニック2が好きだったんだけど、まわりはゲームボーイばっかりでほとんど分かち合えなかったなー。
ちなみに初代ポケモンが流行った時は何してたの?
サラマンダーより、ずっとはやい!! って言ってた。
そっちは分かち合えそう。
ループはどんな風に使うの?
ループとは?
ループは、ボールをくるっと縦に1回転させる追加パーツです。
冒頭やりとりのとおり私はソニックが浮かびますが、世間一般的にはループと言ったらジェットコースターなのかな?
ループの動き
いい! いいよ。ループいいよ!
まあ・・・分からなくはないわね。
見たまんまどおりの動きをするので、動きに関して特に解説は要らないかなと思います。
ループの特徴
回転にはかなりの勢いが必要
そうなんです。パーツの見た目通りある程度ボールの早さや勢いが無いと回転しないのは分かっていたものの、いざ使ってみたら思いのほか勢いが必要だなと思いました。
どのくらい勢いが必要なのか検証したので、順番に見てみます。
まずはトラックで検証
・・・まあ無理ですよね。
左にあるのは立体3in1なので0.5段分の斜面なのですが、まあ思った通り無理でした。なお検証では高さを1段ずつ上げてその都度撮影したのですが、量が多いので抜粋して紹介します。
というわけで2段でも無理で、
4段でも無理で、「えっ?」ってなったので、
同じ4段でもスピードがあれば! と思って極細トラックを試したのに無理で、
結局7段+曲線トラックを使うことでやっと1回転してくれました。マジか・・・。
ということはループを使うのに場所めっちゃ取るってことですね。これは案外使いにくいぞ_(:3 」∠)_
続いてはマグネットキャノン
トラックを使ってループしようと思ったら7段+曲線トラックという場所とりまくり問題が発生したので、今度は近距離でループできるようにマグネットキャノンを使ってみます。
まずは隣接。当然これが1番威力があるので成功。と言いたいところですが、なぜか我が家では3回に1回くらいしか成功しません。
この後に出てきますが、1マスや2マスなど少しだけ距離をあければ100%成功するので、おそらく隣接だと威力が強すぎてループの壁に沿って回る前に、壁に当たって反発する力の方が強いのかなと思います。
そんなわけで1マス離した場合を見てみましょう。
こんな具合に1マス離れた配置だと何回やっても成功します。
動画をよく見ると威力が足りないのか途中で落下しているのが分かりますが、まあ成功してるから良いんじゃないかな。
続いては2マス。こちらも何回でも成功しますね。
よくよく見るとこちらも1回転ではなく最後の方で落下しているように見えますが、まあ成功しているので良いということで。
3マスの場合も成功はしますが、これじゃトラックを使った時と同じだけ場所をとるのであまり意味ないですね。
マグネットキャノンの場合はコース中で1回しか使えないので、3マス離す余裕があるなら7段+曲線トラックの方が何回も使える分だけ良さそうです。
せっかくなので4マスでも確認したところ、こちらは0マスと同じく3回に1回くらいしか成功しなかったです。
ボールの重みと勢いでトラックがガタついているのが分かるので、単純に不安定なんだと思います。もし通常のグレー色の4マストラックが出れば安定して使えるんじゃないかな。4マスだけど。
おまけ
写真も動画も無いですが、マグネットキャノンの位置にハンマーを置いた場合は一度も成功しませんでした_(:3 」∠)_
ということで現時点でループを使う場合は7段+曲線トラックを使うか、またはマグネットキャノンと組み合わせて使うのがおすすめです。
今年の秋に出るであろうバーティカルキャノンも使えそうかな・・・。そういえば公式からの情報がまだ出てない気がします。
まとめ・あとがき
・ループのアクションは「縦回転」
・回転させるためボールに強い勢いが必要
・現状では7段+曲線トラックかマグネットキャノンとの組み合わせがおすすめ
今回はループの紹介でした。ソニックが好きな身としてはそれなりにワクワクしていたのですが、いざ使ってみての正直な感想は割と使いづらいですね・・・。
海外勢とかが3連続ループとかしてるのはだいぶ調整したんだろうな。まあ、その分だけ成功したときは嬉しいです!
ループが手に入ったらこの写真みたいな写真を撮ろうと思ってたので、それはいつかやろうと思います。
わたし初の顔出しがこれだったら、いかにもGraviTraxが好きな人っぽくて良いなと思ってます(笑)
このパーツはどこで手に入るの?
主に単品売りのループで手に入ります。この他の入手方法は下記の関連リンクにあるパーツ一覧からご覧ください。
ゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のような動きができる追加パーツです。
たまに、単品パーツにリンクすると凄い高価格になっているときがあるので、こちらのバナーはamazonのGraviTrax一覧ページに飛ぶようにしてます。
ループ単品のリンクはこちら。投稿時点では1300円です。
関連リンク
●GraviTraxパーツ一覧
各商品に入っているパーツの数と、各商品のページを確認できます。パソコンで見るとパーツ画像の位置が固定されるので、可能ならスマホよりパソコンでの閲覧をおすすめします。
●パーツ紹介動画はこちら
黒い背景で音楽とともにパーツがぐるぐる回るだけの紹介動画が流れます。このページの上の方にある動画のロングバージョンです。
コメントお待ちしています!!
いつも最後までご覧いただきありがとうございます。ここまで読んでくださった方は、是非この記事のどんなところが好きだったかこのページの一番下にあるコメント欄にコメントをお願いします!
コメントは何でもかまいません。「この●●が良かった!」といった感想から、「このセットで組めるコースが見たい」「こんな情報が欲しい」といったご要望などもコメントお待ちしております。
それからGraviTraxはドイツのラベンスバーガー社の商品のため、ドイツでは売っていても日本では未発売の商品も多数あります。なので個人的な野望ですがもっと日本にGraviTraxを広めて国内流通する商品を増やしたいと思っています。
「私も日本にもっとGraviTraxを広めたい!」「この記事が良いな思いました!」という方は、ぜひ記事のシェアやブログのコメント・YouTubeのチャンネル登録や高評価ボタン、YouTubeへのコメントをお願いします。
また次回の投稿もぜひ楽しみにお待ちください!
●コース紹介動画はこちら
補足とおねがい
公式サイトやマニュアルに正式名称が載っていないパーツも多いため仮称で記載していることもありますが、もし何らかの誤りがあった場合はコメントでご指摘いただけると大変助かります。
また、パーツの使い方については私が知らない&思いつかない使い方もたくさんあると思いますので、「こんな使い方がありますよ!!」というものがあればコメントで教えていただきたいです。その際は差し支えなければ「●●さんからのご紹介」として追記したいと思いますので、ぜひよろしくお願いします。
それから、GraviTraxの「こんな動画が見たい」「こんな記事が読みたい」「こういう情報が欲しい」といったご要望などもコメントお待ちしております!
コメント