動画全編はYouTubeでどうぞ!
PROスターター向け第10弾は、1マスウォールの応用コースだよ!
応用コース?
そう。こないだのはほぼ1マスウォールだけのコースだったけど、そこから派生したコースって感じになってるよ。
練習用その2って感じね!
どんなコースが作れるの?
こちらのPROスターターセット1つだけで作れるシリーズ第10弾。今回はベースプレート1枚で組んだ、1マスウォールの応用コースです。
設計図ありのコースは、最初に特徴を紹介したあとにそのコースを組むための設計図を図解しています。
自分の好きなようにコースを作れるのがGraviTraxの特徴ですが、自由すぎて「何からやったら良いか分からない」というときは、最初は設計図どおりに作ってみるのが良いと思いますので、
PROスターターセットをお持ちの方は是非いちど遊んでみてください!
このコースの特徴
「1マスウォール+アルファ」がテーマ
今回は「1マスウォール+α」がテーマなので、前半は1マスウォール。後半はベースプレートに沿ったコースとなっています。
+αの部分はカーブタイルとトラックしか使っていませんが、ボールが転がる場所を増やすことでコース全体が広く感じ、見ごたえのあるコースになっていると思います。
とはいえまだまだ簡単な部類なので、入門用コースとして作ってもらえたらと思います。
コースの見どころ
このコースは横から見ても楽しいですが、真上から見ると8の字のような軌跡を描いていたり、上にあるタイルと重なって隠れたコースを進むようなつくりになっています。
設計図コードはこちら
公式アプリはこちらから無料DL
アプリは無料です。また設計図コードを見るだけの場合は課金不要で見ることができますが、アプリ内課金で100円を払うと自作コースを作るときにPROスターターセットのパーツが使えるようになります。
このコースの設計図コード
こちらのコードをアプリで手入力するか、またはGraviTrax公式アプリの入ったスマホでこちらを開くだけでコースを読み込むことができます。
設計図コードの入力方法
この動画冒頭の左下にあるアイコンをタップして数字を入力する画面になったら上記のコードを入力してください。
もしGraviTrax公式アプリの入ったスマホやタブレットでこのページを見ている場合は、ここを開くだけでコースを読み込めます。
操作方法はアプリ内にもチュートリアルがありますが、以下の投稿も参考にしてもらえると分かりやすいかと思います。
振り返りと過去の設計図
今回の振り返り
設計図コードつきのコース2つ目として、前回の1マスウォールのコースに+αしたものとなっています。
設定したテーマは満たしていると思うのですが、設計図をアプリに任せたせいでブログ的には画像が減ってちょっと見ごたえが残念な感じになった気がしています。。。
やっぱりアプリのスクショでも貼ろうかな。ちょっと考えます!
設計図コード大募集!!
せっかくアプリを使うようになったので、もし皆さんのオリジナルのコースがあれば拝見したいです。「公開しても良いよ!」という方は、設計図コードまたはリンクをコメント欄に貼っていただけたら確認します。
それから、もし良ければこのブログで●●さん作のコースとして紹介させていただこうと思います。
「スターターセット1つだけで作れる」といった制限や縛りは特にありませんので、ものすごく大規模なコースが送られてきたら可能な限り頑張って作ってみようと思います。
設計図コードがあるコース一覧
過去の設計図コードがあるコースはこちらのスプレッドシートから確認できます。
設計図があるコース一覧
過去に作った設計図ありのコース(設計図コードはありません)はこちらにまとめていますので、今回のコースと合わせて標準スターターセットをお持ちの方は是非つくってみてください!
ちなみにPROスターターは標準スターターの完全な上位互換ではないですが、標準スターター向けコースの一部はPROスターターでも作れますので、遊んでみてください。
今回の主役パーツ紹介など
この動画の主役パーツ
PROスターターは黒い箱のスターターセットで、標準スターターセットに拡張バーティカルを足して、さらに特殊な1マストラックや、全商品を通じてこれにしか入っていない1マスウォールなどが入った大変お得なセットです。
このスターターセット1つで色々な遊び方ができますので、GraviTraxに興味をもったら最初はこれを買うのがおすすめです。
もっとパーツが欲しいときは?
GraviTraxが好きになるとパーツの数を増やしたくなると思いますので、価格を抑えようと思ったらamazonや駿河屋で購入するか、抵抗がなければ中古もおすすめです。
メルカリ、ヤフオク等はもちろん、近所のディスカウントショップやリサイクルショップなどに眠っていることもあります。
コメントお待ちしています!!
いつも最後までご覧いただきありがとうございます。ここまで読んでくださった方は、是非この記事のどんなところが好きだったかこのページの一番下にあるコメント欄にコメントをお願いします!
コメントは何でもかまいません。「この●●が良かった!」といった感想から、「このセットで組めるコースが見たい」「こんな情報が欲しい」といったご要望などもコメントお待ちしております。
それからGraviTraxはドイツのラベンスバーガー社の商品のため、ドイツでは売っていても日本では未発売の商品も多数あります。なので個人的な野望ですがもっと日本にGraviTraxを広めて国内流通する商品を増やしたいと思っています。
「私も日本にもっとGraviTraxを広めたい!」「この記事が良いな思いました!」という方は、ぜひ記事のシェアやブログのコメント・YouTubeのチャンネル登録や高評価ボタン、YouTubeへのコメントをお願いします。
また次回の投稿もぜひ楽しみにお待ちください!
●コース紹介動画はこちら