・・・。
ついに来たか。という感じだよね。
あからさまなネタ切れだわね。
まあ先週も言ったけど、継続して更新すること。更新を絶やさないことに意味があるんですよ・・・。
ニュース概要
というわけで今回の動画は・・・先週に引き続きGraviTraxコミュニティからのコース紹介です。
ついに毎週コミュニティコースの紹介になってしまったか。という心配はありつつも、毎週何らかのコンテンツを提供してくれるのは嬉しい気持ちもあります。
以前は隔月紹介とかだったので「どうやったら紹介されるか?」「この動画があるのはどんなチャンネルなのか?」みたいなことを気にして色々考察したり分かる範囲でデータを集めたりしていたのですが・・・
公式動画の中で、「来月もあるよ!」「リンクをコメント欄に貼ってもらえたら見るよ!」と紹介されるのを見るに、今後も少なくとも月1回くらいは紹介されるのかなと思います。
いや、自分の動画を公式にとりあげてもらうのが嬉しいのは分かるんですけど、どうしても中身が似てしまうのがなあと。あと、「リンク貼れば見るし(良ければ)載せるよ」と言われると特に考察の意味もないため・・・
今回から簡素化します!
もし、私がブログをはじめてから紹介した過去のコミュニティコース紹介が気になる方はこちらからご覧ください。我ながら、初回〜3回目くらいまでは気合い入れて書いてるなと思います(笑)
今回のピックアップ動画
#5は高ーーーいコース
こちらは3つの塔を紹介しますね。と言って解説が始まるのですが、1つめが高さ1mの室内コース。2つめが高さ2mの屋外コースときて、
3つ目はなんと高さ5mのコース!これはすごい。
以前紹介したHonobirnさんは6mありましたが、あちらは室内。今回のものは屋外です。安定した環境の室内と風や音など様々な不安定要素がある屋外では、どちらの構築が難しいか想像に難くないですよね。
個人的には白タイルが黄ばむことが1番の悩みだと思うのですが、やっぱり屋外コースは一度は作ってみたいですね。今度やってみよう。
#4はチャンネル名コース
こちらは自身のチャンネル名をコースにしています。
なんか絵面的にはドミノ感がありますね。昔は年末のテレビといえばドミノだったんだけど、いつの間にかお笑いと格闘技になってしまったなあ。まあドミノは飽きられた感があるのかも・・・?
ドミノの絵面が飽きられたのなら、売り込めばGraviTraxの大規模コースが年末のテレビで使われる可能性もあるのでは!!?
文字や絵も色付きボールを使えば何とかなるし、あれこれワンチャンあるのでは?(妄想)
ちょっと、淡い色のカーディガン羽織っておでこにサングラスかけた「ザギンでシースーベーター」とか言ってそうな人探してきます。そういう人には「令和のドミノ」とかの昭和感あふれるキャッチがつけられそう。
・・・さて肝心なコースは文字コースというのが奇抜ではあるものの、中身はまあそんなに特徴があるわけではないので凄さで言えば上で紹介した屋外5mタワーの方が凄いと思ってしまいます。
とはいえ、ひらがなやカタカナのコースを作るのは面白そうだなと思いました。
#3は緑パーツ盛りだくさん
続いては今回紹介する中では私が1番好きな、緑パーツを大量に使ったコースです。
ブログ名にもなっているとおり、このブログのテーマは「はじめてのGraviTrax」なので、私は最近PROスターター1つで作れるコースばかり作っているのですが、
それもあってか、こういう大規模過ぎないコースの方が最近好きだったりします。日本の住環境に合うのも理由かも。
トランポリンが10個並んでいるのも素敵です!このコースいいな。好き。
#2は有名な橋を模したコース
こちらはイタリアにあるヴェッキオ橋という橋を模したコースだそうです・・・私、アバッキオなら知ってるんですがヴェッキオは知らないですね。
wikipediaから引用
・・・似てる?
うーん・・・。
3分弱くらいあるオリジナルの動画も見てみたものの、ちょっとヴェッキオ橋に似ているかどうかは感性によるのかなと思います。
模倣性はさておき、ジップラインでブリッジの先端を当てて橋をつなげるギミックはなかなか良い感じですね。私こういう公式パーツだけで組めるギミックは好きです。
あと、コース紹介する身としてはやっぱり背景が黒なのはカッコよくて良いなと思います!真っ白or真っ黒な背景はいつか用意したいですね。
#1はぐるぐる回転コース
そして最後に紹介されたのはぐるぐるコース。やはり国を問わず皆ぐるぐる回るのが好きなんですよ。
正直なところ、規模感や難易度。撮影の上手さなどを考えると1つめの屋外5mタワーや4つめのヴェッキオ橋の方が凄いなと思っちゃうんですけど、
#1とか#2って別に1位とか2位というわけではなくて、「紹介するための番号」ってだけなんですよね。多分。何番目か、みたいな。(でもタイトルで「5月のベスト5」って言ってますね)
ただ自分でコースを作って動画にしたとき思ったんですけど、こういうトラックが主体だったりボールの移動がメインで、緑パーツがそこまで無いコースって、たしかに動画にすると見応えダウンなんですが、
実物を見てると楽しいんですよね。なのできっとこのぐるぐるコースも実物は楽しいんじゃないかんと思います。
終わりに
もっと簡素化してもいいかな?と思いながら書き始めたのですが、2つめのチャンネル名コースからドミノ。ドミノから年末特番。年末にテレビでGraviTrax!!と連想して妄想が捗ったのを機にそこそこの量になりました。
テレビで大規模コース、良いなあ。あいにくプロデューサーに知り合いはいないですが、私は静岡県民なのではじめしゃちょーの自宅前にGraviTraxの箱を置いてくることくらいはやれそうです・・・。
もちろんやりませんが、何かのきっかけのタイミングで著名人に会ったときGraviTraxを渡せるようにGOとかTWISTセットの新品を持ち歩くのは面白いかもしれないですね(笑)
あとがき
この記事をきっかけに少しでもGraviTraxに興味を持ってもらえると嬉しいです。
ニュースのカテゴリでは公式ニュースや公式でとりあげた動画の内容、またはGraviTraxコミュニティで見つけた非公式のニュースをとり挙げていますが、何かGraviTraxについて気になることがあればニュースに関係しないことでも回答いたしますので、そのときは遠慮なくコメントいただけたらと思います。
今後ともよろしくお願いします!!
コメント