前回、急に前後編になってたけど今回ので完結するの?
大丈夫です! 完結します!
文字が多くて全部読んでない人も多いだろうから、かるーく前回のおさらいからお願いするわ。
ok。ただ内容が内容なので、相変わらず文字とかグラフとかが多いのは勘弁な!
前回のおさらい
前回のコラムでは他商品との比較ではなく、まず検索量を元にGraviTrax単体での認知度をまとめました。その内容を要約すると以下です。
・検索数が少ないことからGraviTraxの認知度は低いと思われる
・テレビの効果は絶大 → 明らかに検索数が増える
・YouTuberの効果もあるけどテレビには及ばない
あの量を要約すると3行になるの?
要約ってそういうもんだよ。
では早速ですが後半に入ります。
世界のおもちゃメーカーtop5
各社との比較に入る前に、(多分)GraviTraxは日本というよりは世界でメジャーなおもちゃなので、世界のおもちゃメーカーの中で各社の代表的なおもちゃを調べました。
なお私自身とくにおもちゃ通ではないので、ここでも検索でヒットした数を元に各社の代表的なおもちゃを決めていきます。
普通に検索すると特にbabyなどは大量にヒットしそうなので、今回は検索したい言葉を””で囲った完全一致の検索を使って調べます。 ※””が使えるのはGoogleだけかも
例)
●MGA Entertainment で検索
・MGAを含むページが表示される
・Entertainmentを含むページも表示される
・日本語だと類似ワードも検索対象になるので、多分Entertainmentの部分はshowbusinessとかも表示してしまうはず
●”MGA Entertainment” で検索
・順番も含めMGA Entertainmentを含むページが表示される
・MGAだけ、Entertainmentだけのページは表示されない
・Entertainment MGAなど順番が逆になっても表示されない
・類似ワードも表示されない
MGA Entertainment で検索・・・約 91,000,000 件
“MGA Entertainment” で検索・・・約 4,920,000 件
例えばこの例だとこんな風に18倍近い差が出ますので、スペースを含む特定のワードを調べたいときは””で囲って検索するとちょっと情報収集が早くなるので、おすすめです。
なお玩具メーカーの世界top5は、こちらにある2022年度の売上を元にしています。 → Insider Monkey
5位:MGA Entertainment
早速知らないですね・・・。でもLOL SURPRISE!は聞いたことあります。見た感じ女の子向けのおもちゃがメインの会社のようです。
あいにく私はLOL SURPRISE!以外は知らないですね・・・。こちらの12ブランドを1つずつブランド名称で検索した結果は以下のとおりです。
LOL SURPRISE!・・・約 39,500,000 件
RAINBOW HIGH・・・約 18,100,000 件
little tikes・・・約 19,900,000 件
MINI VERSE・・・約 467,000 件
BRATZ・・・約 28,300,000 件
FLUFFIE STUFFIEZ・・・約 458,000 件
BABY born・・・約 26,900,000 件
MGA’s dream Ella・・・約 310,000 件
little tikes STORY DREAM・・・約 99,300 件
MERMAZE MERMAIDZ・・・約 902,000 件
BIG ADVENTURES・・・約 2,090,000 件
CRAZY FAST・・・約 8,800,000 件
というわけで、MGAからはLOL SURPRISE!をGraviTraxの比較対象とします。
余談ですがBABY bornについて。””無しで検索したら約 2,850,000,000 件出てきましたw 約100倍ですね。直訳すると「赤ちゃん」「誕生」なので、たしかに沢山ヒットしそうな名前です。
4位:MATTEL
マテルは聞いたことあります! バービーですよね。UNOもそうなんだ。男女問わず10代以下の子が主な対象っぽいイメージの会社ですね。
そんなマテルのトッページにあるのはこの10ブランド。MATCHBOXとMEGA以外はおもちゃ屋さんやイオンなどの量販店で見たことありますね。SEGAなら知ってるんですが。
こちらの10ブランドの検索結果は以下のとおりです。
Barbie・・・約 370,000,000 件
Disney PRINCESS・・・約 55,100,000 件
HOT WHEELS・・・約 57,900,000 件
MATCHBOX・・・約 28,400,000 件
fisher-price・・・約 37,800,000 件
THOMAS & FRIENDS・・・約 20,400,000 件
UNO・・・約 3,230,000,000 件
MEGA・・・約 1,250,000,000 件
JURASSIC WORLD・・・約 73,200,000 件
MATEL games・・・0件(なぜか数字が出ない)
うーん。UNOとMEGAは1単語なので完全一致でも別のものが混ざっていそうですね。。。日本にも整髪料がありますし。なのでこの2つは除外して、MATTELからはBarbieを比較対象とします。
3位:Hasbro
ハズブロといえばMagic:the Gatheringと言いたいところですが、MTGを作るWizardsは子会社で自社ブランド扱いではないようなので、今回は除外します。
そんなハズブロのブランドはこの7つ。ナーフとポテトヘッド、モノポリーは分かります。マーベルはフィギュア全般なのかな? 個人的には今までの中で一番馴染みのある会社ですね。
こちらの7ブランドの検索結果は以下のとおりです。
Nerf・・・約 73,800,000 件
Hasbro Gaming・・・約 10,400,000 件
PlayDoh・・・約 8,060,000 件
baby a Live・・・約 1,380,000 件
Potato Head・・・約 11,300,000 件
MARVEL・・・約 723,000,000 件
MONOPOLY・・・約 147,000,000 件
さあ困った。NerfとMARVEL、MONOPOLYは1単語なのでちょっと怪しいですね。素直にブランド紹介ページの一番左上にある目立つやつで良いとしちゃおうかな。。。
というわけで、HasbroはNerfを比較対象とします。あと興味あるのでポテトヘッドは調べるかも。
2位:バンダイナムコホールディングス
2位はバンナム! そうなんだ。とはいえバンナムはさすがに取り扱いブランドの量が多すぎるので・・・
私の独断と偏見で強制的にガンダムにします!
1位:LEGO
レゴです。
レゴってやっぱ凄いんですね。何が凄いって、レゴ一本なんですよ。
なので比較対象は当然LEGOです。
比較対象まとめ
さて忘れがちですが今回の投稿はGraviTraxの認知度調査です。ここまではその比較対象として世界の玩具メーカーの主力商品を調べていたので、まず比較前に並べてみたいと思います。
・LEGO
・ガンダム
・Nerf
・Barbie
・LOL SURPRISE!
うーん。勝てる気がしないどうなんでしょうね? ではさっそく調べてみましょう!!
GraviTraxと他社商品を比較
こちらの前回投稿から読んでいただけている方にはくどいかもしれませんが、以下は検索数=認知度と仮定して進めていますので実際の売上や人気とは異なります。
とはいえもし個別の売上が見れるものならとても気になるので、各社のブランド単品ごとの売上とかを見る方法を知っている方がいたら是非教えてください。じっくり見ればIR情報とかにあるのかな?
ではでは、さっそく見てみましょう!!
まずはLOL SURPRISE!
日本のGraviTrax 対 LOL
おっ!
割と良い勝負なんじゃないでしょうか。ただどんぐりの背くらべ状態ですね。確かに日本でLOL SURPRISE!のことを知っている人をそんなに聞かないので、ほぼ同じくらいの認知度というのも頷けます。
それにしても、見たところLOLは2019年頃が日本ではピークでそこから先は伸び悩んでいるんだろうな。
LOLは女児向け商品ということもあって流行り廃りが多そうなので、5〜10年周期くらいで新しいブランドが誕生しているような気もします。そういう意味ではバービって凄いな。
世界のGraviTrax 対 LOL
おっ!?
パっと見は黄色のスパイクが目立つものの、やはりLOLは流行りものだからかクリスマス時期の検索量が徐々に落ち込んでいますね。
LOLのピーク時と比べた時のGraviTraxの認知度は、LOLの1/4くらいといったところ。
悪くないんじゃないかな? と思いましたが、LOL SURPRISE!の認知度がそれほど高くないのでは?という見方もできますね。
次いきましょう次。
続いてはバービー
日本のGraviTrax 対 バービー
なんじゃこりゃ!!?
2023年の夏に何が起きたんだ? と思ったらバービーの実写映画をやったんですね。検索数を元にしているのでこういうのは仕方ないですね。
日本ですらこう。ということは世界では・・・
世界のGraviTrax 対 Barbie
ですよねー。
GraviTraxの見る影もないです_(:3 」∠)_ 映画は強いな。
気を取り直しで次へ。
今度はナーフ
日本のGraviTrax 対 ナーフ
強い。
まさに強者といったグラフですね。クリスマス時期はもちろん、ピークを100としたときに年中ずっと30くらいの検索数を維持しています。こうなると強いですよねー。
ちなみに初代Nerfは1969年に発売されたそうです。歴史あるなあ。
ナーフは弾が軽いので室内推奨かもしれませんが、いちおう外でも室内でもどちらでも遊べるので時期を選ばないですし、対戦モノなので2つ以上欲しいですし、
なにより価格が1000円台からあるので誕生日やクリスマスといったプレゼントでもらうだけでなく、子どもが貯めた自分のお小遣いでも変える価格設定なのも強みだと思います。
実際うちにもナーフはありますが、やっぱり銃を打つって楽しいんですよ(野蛮)。参考までに、これからナーフをやるに方は先端に吸盤がついた弾を買うと楽しさ3倍増しと伝えておきます。
うーん。ナーフいいですね。ナーフいいですよ。現状うちには二丁しかないですが、やろうと思えば私ナーフでも毎日ブログ書けるくらいには好きです。
さて日本でこんな感じということは・・・
世界のGraviTrax 対 Nerf
こうなりますよね。
バービーはさておき、LOLと比べたときのGraviTraxの認知度は1/4くらいでしたが、ナーフと比べると1/10くらいになるようです。
ただし2021年のクリスマス時期からナーフの検索数はグッと減っていき、2019年のクリスマスと比べると2023年のクリスマスは半減していますので、世界的には落ち込んできているみたいですね。
ところで2021年のクリスマス時期って何かありましたっけ? この手のおもちゃはリアルに戦争があると売上減になりそうなイメージはありますが、ウクライナ戦争は2022年の2月なので違うかな。
あー、でも3ヶ月のズレか。日本のメディアだと分からないですが、海外メディアが半年前くらいから「近い内に戦争の恐れあり」的な報道をしているとしたら十分考えられそうですね。
私は戦争経験者ではないですが、100歳を越えて亡くなった祖母からいろいろ話は聞きました。はやく安心できる暮らしになると良いなと思います。
さてお次は日本代表ですね!
日本代表のガンダム
日本のGraviTrax 対 ガンダム
やはり強い。
今年の1月後半〜2月上旬に何かあったんでしたっけ?? このタイミングで見ると1/100どころかそれ以上の差というに驚きです。
まあ身近で私以外にGraviTrax知ってた人いないもんな・・・。そういう意味では私この半年で20人以上には体験してもらいましたよ! わたし認知度アップに貢献してます!!
しかし私が知ってるガンダムは日本で売れているおもちゃなのですが、世界でもガンダムって人気あるんですかね?
世界のGraviTrax 対 ガンダム
あたしって、ほんと無知。
私これを見て2つ驚いたんですが、まず1つめはGUNDAMよりガンダムの方が検索されているということ。これ世界中の国の検索結果を元にしたグラフですからね。
まあ流石に1国の売上が他の数多の国々の売上を越えているとは思いませんが、検索数に限って言えば日本で検索されている量の方が多いようです。
とはいえグラフがほぼ同じように上下しているところを見ると、アニメや映画とかと連動している感じですかね?
そして2つめは、世界中で見てもGraviTraxよりガンダムの方が認知度が高いということ。
緑の線がカタカナ表記の「ガンダム」なので、パっと見は日本だけで調べたグラフと変わらないように見えますが、最初のスパイクを見比べると数%ほど高くなっているのが分かります。
他のスパイクを見てもそうですし、平均値も5%くらい高くなっているようなので海外ユーザーでもコアなファンはあえてカタカナで検索しているのかなと思われます。
さてガンダムのピークを100としたとき英名の「GraviTrax」は10くらいあるので、認知度は1/10くらいと言えそうです。日本だと完敗ですが世界ではガンダムの1/10くらいの認知度はあるんですね。
この認知度を喜んで良いのか悪いのか・・・。
さて最後はあの難敵です。
世界代表のLEGO
日本のGraviTrax 対 レゴ
圧敗。
まあ・・・分かっちゃいましたが1/100にも満たないとは。レゴ強すぎ。さすがレゴ1本で何万人もの従業員を抱えているだけのことはありますね。
ナーフやガンダムと同様に年間通じて安定して検索されていることから、プレゼント用だけでなく日常的に使われていることが分かりますし、
それでいてクリスマス時期には安定したスパイクが見てとれるので、プレゼントとしての確固たる地位を築いていることも分かります。英名でさえGraviTraxの20倍はある・・・無敵か。
あ。レゴは衣類とか弁当箱みたいなおもちゃ以外のものがあるのも検索量が多い一因っぽいですね。しかし2023年の12月はなんか急なレゴブームでもあったのかな? ちょっと調べても出てこなかったので保留にします。
では世界(英名表記)だった場合はどうなんでしょうか・・・恐る恐る見てみてみることにします。
世界のGraviTrax 対 LEGO
・・・善戦では?
見てください「1」の文字。LEGOを100としたとき、GraviTraxは「1」あるんですよ。1。1ね。。。さらにカタカナ表記のレゴにさえ負けていますね_(:3 」∠)_
あくまでピーク値での比較とはいえ認知度にかなりの差がありそうです。
さてここまではGraviTrax対各社の主力商品という比較をしてきましたが、各社の主力商品を比較した場合はどんな風になるのか見てみたいと思います。
各社の主力商品を比較
世界top5の商品比較
まずは日本
ガンダム!!
ガンダムって強いんですね。ピーク値で見るとレゴの約10倍。平均値で見てもレゴの5倍くらいありそうです。
私はリアルタイムだとGガンダムとかガンダムW世代なのですが、その頃はぷよぷよやロマサガに没頭していたので、ガンダムはスーパーロボット大戦に出た機体をちょっと知ってるくらいの知識しかないんですよね・・・。
(練磨の書とか超懐かしいな)
というわけで国内はガンダムの圧勝。あのバービーの意味分からないスパイクでさえ、ガンダムの前では1/4くらいの検索量に過ぎなかったようです。
では世界はどうかというと・・・
世界の主力商品比較
バービーィィ!!
ちょっとバービーの映画スパイクが強すぎて比較が難しいので除外することにします。
とはいえ平均値で見ても LEGO >> Barbie > Nerf = ガンダム > LOL といった感じですね。やはりレゴは強いけど、バービーも十分強い。
ちなみにガンダムがGUNDAMじゃないのは、前述のとおり世界で見てもカタカナ表記の方が検索量が多いからで、誤りでは無いです。
というわけで改めてこちら。
バービが空いた枠にはGraviTraxを入れましたが・・・
レゴ一強ですね。
改めて、レゴって凄いんですね。平均値で見ても各社ともに5倍〜20倍近い差がありそうです。ガンダムも日本では凄かったけど、世界で比べるとレゴに遠く及ばないんですね・・・。GraviTraxは言わずもがな。
というわけで認知度調査についてまとめておきます。
世界でのGraviTraxの認知度について
低いです!!
平均値を見てもGraviTraxだけ圏外という事実・・・。もうこれは誤魔化しようがないですね。そんなわけで現状の認知度は低いですが、言い換えれば伸びしろいっぱいですね!!
では日本の方も見てみます。
日本でのグラビトラックスの認知度について
こちらも低いですね・・・。個人的にはナーフはもっと検索されてると思ってましたが、ガンダムとレゴが強いですね。
さて日本や世界を問わず、有名どころのおもちゃとの比較では惨敗でしたので、今度は類似したおもちゃに絞って、日本だけもうちょっと見てみたいと思います。
グラと比較する日本の類似おもちゃ
私の独断と偏見で選ぶ4選
Googleトレンドの仕様上同時に5つまでしか比較ができないため、1つはグラビトラックスとして残り4つを選定します。とはいえあまりに商品性が違うものを選んでも仕方ないので、こんな感じにします。
●1.プラレール
グラビトラックスと同じパーツを組み合わせてコースを作るという共通点があるため。
●2.キュボロ(なおスイス産)
玉を転がしてゴールさせるという共通点があるため。海外産ですが、藤井聡太棋士の影響で日本で売られているマーブルランでは一番有名どころだと思うのでエントリーしました。
●3.ころがスイッチ
私見で、商品性が一番グラビトラックスに近いと思うため。ドラえもんのものしか知りませんが、ポケモンやウルトラマンなどいくつかのバリエーションがあるようです。
●4.ピタゴラスイッチ
まあ日本のマーブルランといえばこれでしょう。まあ私が知ってる限りおもちゃ商品は2つしかありませんが。。。
まあピタゴラスイッチだけ明らかに認知度が高いのは予測できます。なので、あまりにぶっちぎりのNo.1だったら比較時には外そうと思います。
あとこれは認知度調査として書いているだけでグラビトラックスに1位を取ってほしい! というものではないため、選定にあたり特に検索数の事前調査はしていません。
なのでピタゴラスイッチはもちろん、プラレールに大敗する気もしていますが果たして・・・。
グラビトラックス対日本の類似おもちゃ
意外!それはプラレールッ!
そうなんだ。てっきりピタゴラがぶっちぎりだと思ってたけど、プラレールなんですね。キュボロもころがスイッチより低いし、グラビトラックスに至っては・・・_(:3 」∠)_
まあ何度も言いますがあくまで検索量=認知度とした調査なのでここから人気や売上が分かるわけではないですが、このタイミングで言うと負け惜しみみたいになっちゃいますね。
実際のところキュボロは単価が高く、たしか一番安いスタンダード16でも(スターターみたいの)2万円くらいした記憶がありますが、
価格設定や素材が木であること。取扱店などからして、検索なんぞせずに店頭て見つけてそのまま買う層に向けている商品群だと思われるので、検索数が低くても実際の認知度や人気は分からないですね。
【余談】日本で売れていそうなおもちゃ
ちょっと余談になりますが、書いてたらそもそも日本のおもちゃ認知度ってどんな感じなんだろうと思ったので、いま私が思いついた売れていそうなおもちゃを比較してみました。
やっぱガンダムか。
調べてみたら、ベイブレードとプラレール、トミカはタカラトミーで、仮面ライダーとガンダムはバンダイなんですね。バンダイ凄いな。
まあその分だけ広告宣伝費もかけてるでしょうし一概にも家ませんが、コアなファンを作るためにもまず認知してもらう活動は重要だよなと思います。
まとめ・あとがき
GraviTraxは伸びしろあり!!
こうまとめる以外にどうしろと_(:3 」∠)_ と思ってしまうほど、GraviTraxは有名どころのおもちゃと比べたらまだまだ認知度が低かったですね。
せっかく色々調べたのでどうやったらGraviTraxの認知度をもっと上げられるかの考察までしたいところですが、今回の前後編はあくまで今の認知度がどうか。というものでした。
書いててボリュームがだいぶ多くなったため今回はいったんこれで止めて、認知度向上の施策についてはその気になったらまた別の機会に書こうと思います。
ぼやき
しかしあれだ。こうやって長い文章書いてると、字幕を入れないのであればYouTube用の動画つくる方が楽そうだなー。
持ってなかった追加パーツもだいぶ集まってきたし、前回の持ち上げ追加パーツランキングみたいなパーツの比較をするときは動画にもしてみるかな。
あとがき
この記事をきっかけに少しでもGraviTraxに興味をもってもらえると嬉しいです。
コラムのカテゴリではGraviTraxに関するあらゆる内容をとり挙げようと思いますので、もしここまで読んでくださった方でGraviTraxの「こんな動画が見たい」「こんな記事が読みたい」「こういう情報が欲しい」といったご要望がありましたら、ぜひコメントお待ちしております。
また、何かGraviTraxについて気になることがあればコラムに関係しないことでも回答いたしますので、そんなときも遠慮なくコメントいただけたらと思います。
今後ともよろしくお願いします!!
コメントお待ちしています!!
いつも最後までご覧いただきありがとうございます。ここまで読んでくださった方は、是非この記事のどんなところが好きだったかこのページの一番下にあるコメント欄にコメントをお願いします!
コメントは何でもかまいません。「この●●が良かった!」といった感想から、「このセットで組めるコースが見たい」「こんな情報が欲しい」といったご要望などもコメントお待ちしております。
それからGraviTraxはドイツのラベンスバーガー社の商品のため、ドイツでは売っていても日本では未発売の商品も多数あります。なので個人的な野望ですがもっと日本にGraviTraxを広めて国内流通する商品を増やしたいと思っています。
「私も日本にもっとGraviTraxを広めたい!」「この記事が良いな思いました!」という方は、ぜひ記事のシェアやブログのコメント・YouTubeのチャンネル登録や高評価ボタン、YouTubeへのコメントをお願いします。
また次回の投稿もぜひ楽しみにお待ちください!
●コース紹介動画はこちら
コメント